JAM日本機械工業労働組合

あたりまえの労働運動をやってます。

2008年11月

イメージ 1

 19日の交渉を経て、11月20日に上積みも求める交渉をするために執行部で朝ビラを配布。寒い日であったが、組合員に力強く闘争継続を訴えた。

イメージ 1

 18日に会社より回答があったが、昨年+アルファであり、その水準に組合は拒否を宣言した。19日に執行部で朝ビラを配布し、交渉の継続を組合員に訴えた。

イメージ 1

 14日の団交では回答が得られなかったため、17日に朝ビラを執行部で配布。18日の団体交渉へ組合員の団結を訴えた。

イメージ 1

 13日の回答指定日が会社都合で交渉ができず、13日の昼休みに回答促進決起集会を大会議室で開催。14日の朝には執行部がビラを門前で配布し、午後からの団体交渉への決意を表した。

イメージ 1

 秋闘を前にした組合主催のボウリング大会を10月31日に高尾スターレーンで開催した。繁忙期での開催で参加者の減少が心配されたが、58人の組合員とその家族が参加した。ボウリング後の成績発表と抽選会を別室で行い、秋闘に向っての団結を固めた。
 同日の昼休みには、スト権の開票があり、91.3%の高率でスト権が確立した。

↑このページのトップヘ