2007年04月18日 健康管理講習会ー家族手当の改定説明会 18日の午後から安全衛生委員会主催で健康管理講習会を開催。全従業員が参加し、栄養管理士からメタボリックになる要因や食事などの問題点が指摘され、来年から健康診断でメタボリックが検査項目に入ることが説明された。参加者は隣同士で「お前はメタボリックだ」と言い合っていた。 講習会後、会社より昨日、労使合意した家族手当の説明会が行われた。春闘過程から会社の一方的な減額提案に対し、救済を伴う組合案を対案として対置し、交渉を進めていた。最終的には、組合案を会社が受け入れて合意に達したものである。 具体的には、今までの支給要件を「税法上の被扶養」に限定するが、子どもの手当てを3500円引き上げる内容である。手当てが不支給になる人もあり、最高で月額3万5000円の減額者もでるが、これにより、会社は大幅な固定費削減を実現することになる。 「記録」カテゴリの最新記事 タグ :#その他雇用 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント