イメージ 1

イメージ 2

 納涼祭2008が7月25日に盛大に開催された。13時から実行委員が猛暑の中、汗だくで作業を行い、予定通り5時から開会。
 副委員長が総合司会となり、「今年は、初心に戻って組合単独開催となった」と開会を宣言し、委員長が乾杯のあいさつを行った。開会後に組合員の家族も続々と集まり、OBも含めて200人が集まった。
 出店は焼きそば、フランクフルト、フライドポテト、やきとり、枝豆だ。もちろん生ビールとジュースは飲み放題である。係長の親睦団体が花火があたるクジを子どもたちのためにも出店をした。また、建設ユニオンが包丁研ぎとまな板削りのサービスも提供してくれた。
 6時ごろに一雨あり、急遽みんなでイスやテーブルを食堂に運びこむ場面あったが、最後まで楽しく納涼祭を行った。